杉並区のボランティア活動と地域福祉活動を推進する
「杉並ボランティアセンター」の公式ホームページです。
ボランティア活動と地域福祉活動を推進する
杉並ボランティアセンター
杉並ボランティアセンターでは、各種模擬体験グッズの貸し出しを無料で行っています
WELFARE EXPERIENCE TOOL RENTAL/WELFARE LEARNING
杉並ボランティアセンターでは、各種模擬体験グッズの貸出しを無料で行っています。
小学校・中学校・高校での高齢者模擬体験授業や福祉学習の教材としてご活用ください。
※貸出し・返却の際は当センターへ直接ご来所いただきます。
対 象 | 区内在住・在勤・在学の方 ※営利を目的とする場合は、貸し出しをお断りしています。 |
---|---|
貸出期間 | 原則として1週間 |
手続き方法 | ご予約の上でご来所いただき、借用書にご記入 |
費 用 | 無料 |
注意点 | 貸出し・返却の際は当センターへ直接ご来所いただきます。貸出しには運搬用の車両が必要な場合があります。 |
ゴーグルや手足の重り、前かがみベルト等を装着し、高齢の方の見え方・聞こえ方・運動機能を体験できます。
|
白杖を使った歩行体験や手引き体験ができます。※⑥と併せての使用を推奨します。
乗ってみたときの目線や押しているときに気を付けることなどを体験します。 |
実際に文字を打つ体験ができます。 |
点字の打ち方や読み方を説明するシートです。マグネットのため、黒板等に貼り付けて使用できます。 |
全盲の体験ができます。※⑥のみの使用も可能です。 |
体験グッズの貸出協力をはじめ、手話や点字、車いす体験の際の講師紹介、講座や授業の組み立てのお手伝いもしておりますのでご相談ください。
※ 打ち合わせを行いますので実施2か月前にご依頼ください。