アクセス

杉並区社会
福祉協議会

登録団体情報

NPO法人 杉並介護者応援団

 

 

 

基本情報


団体名
【R7-09】NPO法人 杉並介護者応援団
――えぬぴーおーほうじん すぎなみかいごしゃおうえんだん――

代表者名
川崎 裕彰、北原 理良子

設立年
2009年


団体の形態
特定非営利活動法人
主な活動分野
福祉分野
主な活動対象
高齢者

 

活動について


団体会員数
38名

活動内容
介護者の会、認知症カフェ・サロンの開催運営 認知症、介護等に関する啓発活動(講演会、認知症サポーター養成講座等の開催) を通して介護者の支援・応援の活動を行なっています。ゆうゆう高円寺東館の受付等業務を区から受託し、協働の事業(生きがいづくり、交流の場づくり、健康づくり活動)の実施を通して地域づくり、多世代交流推進のお手伝いをしています。

活動目的
介護者の支援・応援を目的として、介護者や介護家族の心に寄り添い、お互い様の気持ちで支え合う活動を継続しています。介護者の会、サロン・カフェやゆうゆう高円寺東館の協働事業などを実施し、地域のたまり場づくり、多世代の交流の場づくりを通して、誰もがこの杉並でいきいきと安心して暮らし続けることができる地域づくりに貢献できることを目標としています。

活動時間
主に月~金曜日 9時~17時(ゆうゆう館は別途)

活動場所
杉並区内 公共施設など

新規会員の受入れ条件
研修受講