杉並区のボランティア活動と地域福祉活動を推進する
「杉並ボランティアセンター」の公式ホームページです。
ボランティア活動と地域福祉活動を推進する
杉並ボランティアセンター
カテゴリー:研修・講座 掲載日:2025年05月20日 投稿者:運営委員 高橋彩
2025(令和7)年6月14日(土)午後1時30分~午後3時30分
阿佐谷地域区民センター
どなたでも
事前申込不要・直接会場までお越しください。
講演会受講料郷土史会会員500円一般700円
090-2436-1962幸田
stkyodo@jcom.zaq.ne.jp
https://member.sugi-chiiki.com/rekishikai/sys_event/
天保11(1840)年に善福寺川から途中トンネルを作って水を引き入れ、中野村、馬橋村、高円寺村の田畑を潤す目的で作られたのが天保新堀用水です。すみだ北斎美術館より竹村誠学芸員をお招きし、その開削の経緯と現在の痕跡についてお話いただきます。