アクセス

杉並区社会
福祉協議会

ボランティア掲示板

ボランティア掲示板

 

 

カテゴリー:イベント   掲載日:2025年01月22日   投稿者:東京ボランティア・市民活動センター  

日時

2025年2月8日(土)・9日(日)

 

会場

飯田橋セントラルプラザ 及び オンライン(Zoom)、一部フィールドワーク有

 

申込方法

ボランタリーフォーラムホームページ(https://www.tvac.or.jp/vf/)からお申込みください。定員になり次第締め切ります。

 

問合せ先

東京ボランティア・市民活動センター フォーラム担当
TEL:03-3235-1171
FAX:03-3235-0050
HP問い合せページ:https://www.tvac.or.jp/special/vf2025/contact

 

詳細内容

「市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO」は、暮らしに関わるさまざまな社会課題に焦点をあて、それを共有し、私たち市民にできることを考えていくためのイベントです。
私たちは市民社会の未来を見据え、一人ひとりが希望を持って共に進んでいきたいという思いから、今年のキャッチフレーズを「Vamos! 市民社会のミライ ~そのときわたしたちは何をしているだろうか?~」にしました。Vamosにはスペイン語で「さあ、行こう」や「がんばれ」という意味があります。

《このページをご覧になっている方へのおすすめ分科会》
分科会2  暮らしとつながる世界の森を考えよう〜パーム油を知っていますか?〜
分科会4  もっと知りたい!デフリンピック~聞こえない人のオリンピック~
分科会12 大人が変われば子どもも変わる~アンコンシャス・バイアスを知ろう!~

【日  時】2025年2月8日(土)・9日(日)
【開催方法】会場(飯田橋セントラルプラザ) 及び オンライン(Zoom)、一部フィールドワーク有
【参 加 費】1分科会1,000円  学生または18歳未満の方は無料
      会場参加・フィールドワークの3分科会以上は3,000円均一
【申込方法】ボランタリーフォーラムホームページからお申込みください。定員になり次第締め切ります。
【企画運営】市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2025実行委員会
【主催・お問合せ】
東京ボランティア・市民活動センター
住 所:新宿区神楽河岸1ー1 セントラルプラザ10階(地下鉄飯田橋駅直結)
TEL:03-3235-1171
FAX:03-3235-0050
フォーラムホームページ:https://www.tvac.or.jp/vf/
フォーラムSNS:Facebook  https://www.facebook.com/voluntaryforumtokyo
        X(旧Twitter)  https://x.com/voluntaryforum
        Instagram  https://www.instagram.com/voluntaryforum/

 

PDFファイルを表示