アクセス

杉並区社会
福祉協議会

ボランティア掲示板

ボランティア掲示板

 

 

カテゴリー:研修・講座   掲載日:2023年05月19日   投稿者:NPO法人みんなの進路委員会  

◆趣旨
東京・高円寺で、地域にまつわる3つのテーマ(ゴミ問題・フードロス・気候変動)について、学び、実践する10日間のプログラム。プログラム参加者を中高生20名限定で募集します。プログラムのゴールは、小学生がテーマに関して楽しく学べるワークショップを企画実行することです。単なる勉強会やセミナーではなく、実際に地域で活動まで行うプログラムです。ぜひご参加お待ちしています!

◆開催日
プログラム期間:6/4(日)~8/27(日)の間の10日程

◆地域
杉並区 

◆場所
対面開催の日程は東京都杉並区高円寺の会場で実施。オンライン開催の日程はzoom利用。

◆対象
中高生20名

◆申込み締切
2023/06/02

◆申込み方法・備考
下記アドレスに、①名前②学校名③学年④電話番号⑤その他質問などを記入の上ご連絡ください
minnanoshinro2021@gmail.com

◆内容
【学び編】企画・実践に向けて必要な知識を、各テーマについて第一線で活躍する方々から学ぶ

6/4(日)15:00-17:00「街歩きで学ぶ高円寺」講師:長谷川まさや氏(お散歩会(杉並)代表)
6/11(日)19:00-21:00「心を動かすPR戦略」講師:鈴木もも香(IoTスタートアップ採用責任者)※オンライン開催
6/15(木)19:00-21:00「ゴミ拾い×◯◯ 企画力で社会貢献」※オンライン開催
6/18(日)17:00-19:00「熱中するワークショップデザインのポイント」講師:中尾根美沙子氏(青山学院大学プロジェクト准教授)
7/2(日)17:00-19:00「SDGsってなんだろう」講師:酒井功雄氏(気候変動アクティビスト)※オンライン開催

【企画編】地域で活動する団体と協力して「小学生が楽しく学べるワークショップ」を企画

7/2(日)13:00-17:00企画準備
7/23(日)13:00-17:00リハーサル等

【実践編】地元の小学生たちを対象に、企画したワークショップを実施

8/5(土)~8/6(日) 本番
8/27(日)15:00-17:00 振り返り

※できる限り全ての日程にご参加ください。参加が難しい日程があれば柔軟に対応しますのでご相談ください。

◆この情報に関するお問い合わせ先
070-6551-8521
minnanoshinro2021@gmail.com

◆団体名
NPO法人みんなの進路委員会

◆活動テーマ
地域・まち・居場所づくり 子ども 

◆団体紹介
子どもたち・若者たちやその教員・家族に対して、多様な進路の選択肢についての情報提供・支援や、子どもたち・若者たち自身の持つ創造性・主体性の発揮に関する事業を行い、子どもたち・若者たちが進路選択を行う際に、その選択が本人の意思に沿い、自らの持つ可能性を最大限発揮できる選択肢を主体的に歩むことができるよう寄与することを目的に活動しています

 

 

返信一覧